「みえジビエ」を使ったレシピ

猪肉のにんにく焼き パパイアソース

猪肉のにんにく焼き パパイアソース/材料(4人分)

猪肉(塊・もも)500g

パパイア(a)50g(※2)

サラダ油大さじ1

にんにく2?3かけ

A

粗挽き岩塩10g

粗挽き黒胡椒適量

サラダ油大さじ1

岩塩適量

パパイア(b)50g

オリーブ油大さじ2

塩・胡椒各適量

作り方

①猪肉は室温に戻し、フォークなどで刺して、サラダ油を全体に塗り、薄切りにしたパパイア(a)を表面に貼り付け、一晩おきます。

②肉についたパパイアを除いてタコ糸で縛り、肉に数カ所切り込みを入れて、5mm角に切ったにんにくを埋め込みます。

③②の表面にAをよくすり込みます。

④天板にクッキングシートを敷き、岩塩を広げて(※1)、③の肉をのせ、180℃で40~50分ほど加熱します。

⑤パパイア(b)は、5mm角に切り、オリーブ油・塩・こしょうを入れて、味を調えて、ソースを作ります。

⑥④の肉に竹串を刺して、肉汁が透き通っていたら取り出して、アルミホイルで包み、そのまま30分ほどおいて肉汁を落ち着かせます。

⑦⑥の肉を食べやすい厚みに切り分け、⑤のソースをかけます。

※1肉の下に岩塩を広げることで、出てきた肉汁を吸い取ります。

※2パパイアをキウイに変えても良いです。

参考リンク